【体験レポ】ゴリラ屋本舗の薪割り体験をしてきました!~仙台市青葉区作並~

ゴリラ屋本舗は薪割りの体験ができる施設です。作並のゴリラ山(鎌倉山)とJR仙山線が相まったいい雰囲気の場所で薪割りができようになっています。

今回、ゴリラ屋本舗に行って薪割りの体験・インタビューをしてきました。店主さんも快く協力してくださいました。

この記事では、ゴリラ屋本舗の薪割りの様子や店舗情報を確認することができます。さらに、ゴリラ屋本舗の周辺施設も紹介しているので、お出かけをする際のリサーチにも役立てられます。

ゴリラ屋本舗の雰囲気が伝わりやすいようにまとめました。一緒に確認していきましょう。

店主さんへのインタビュー記事(ゴリラ屋本舗)

目次

ゴリラ屋本舗の店舗情報

住所〒989-3431
宮城県仙台市青葉区作並鎌倉44−3
営業時間9:00~16:00
電話番号070-9008ー3973
事前予約要予約
公式HP公式インスタグラム
駐車場あり(3台程度)
営業日毎週 土曜・日曜のみ
メディア掲載歴・仙台サンドめぐり(仙台市)
・仙台おもせいぶ

ゴリラ屋本舗は青葉区作並のゴリラ山(鎌倉山)のすぐ手前にあります。

営業日は毎週土日のみとなっています。平日は営業していません。薪割りをする場合には営業日をよく確認してからいくようにしましょう(要予約)。

ゴリラ屋本舗は仙台市のタウン雑誌や地域メディアにも掲載歴のある会社です。メディアにも積極的に取り組んでいる会社です。

ゴリラ屋本舗の薪割体験について

ゴリラ屋本舗の薪割体験ができます。特徴的なのは、薪割りを自力でやるだけではなく、自動薪割り機も使える点です。

今回、ゴリラ屋本舗に実際に行ってみて店主さんに実演していただきました!

実際に撮影させてもらった写真と一緒に確認していきましょう。

機械で自動薪割り

ゴリラ屋本舗には自動薪割り機械が1台あります。

乾燥させた薪の近くの広場で使いやすいようにセッティングしてくれています。

薪割りをする際には、機械中央の支柱を横にねかせます。

薪を挟むスペースに薪をセッティングするだけで準備完了です。

スイッチを入れると、薪をわる役割の刃がゆっくりと出てきます。

薪がミシミシという音を立てながら、ゆっくりと割れていくのに見入ってしまいます。

ただ見るだけなので、とっても簡単です。

1度割った薪は、さらに2分割にしていきます。

半分に割れた薪をただセッティングするだけで、あとは機械が自動で割っていくので楽です。

最初は自力で薪割りをやって疲れたら自動機械にシフトするお客さんもいるそうです!

ゴリラ屋本舗の店主さんのお話によると、自動薪割り機械を扱っている薪割り業者は少ないとのこと。

薪割りがとっても簡単になる器械ですが、結構な値段になるそうです。

もしゴリラ屋本舗で薪割りをする場合には、希少な機械だという前提で使ってみてくださいね!

自力で薪割

ゴリラ屋本舗には、おなじみの薪割り道具も揃っています。

普段あまりさわる機会もないので、ついつい自分で「パカン」とやってみたいですよね。

薪割り道具は、ゴリラ屋本舗で無料で借りれます!

薪割り台も用意してくれています。薪割り台に木を立てかけてセッティング!

ゴリラ屋本舗の店主さんが披露してくれました!慣れれば簡単に割れるそうです。

割った薪は持ち帰ることができます。慣れるまではうまく割れないかもしれませんが、慣れるとスカッとして気持ちいいそうです!

ゴリラ屋本舗へのアクセス

ゴリラ屋本舗へのアクセス方法を3つ紹介していきます。

個人的には、自家用車かバス移動がおすすめです!自家用車とバスだとゴリラ屋本舗まで歩く時間も短くて済みます。

電車でのアクセス方法も紹介するので、参考にしてみてください。

ゴリラ屋本舗に自家用車でアクセスする場合(おすすめ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

~仙台が大好き、東北が大好き~
東北出身のミナバです!「私たちが住む街を楽しくユニークに」をテーマとしてサイトを運営しています。
サイトに訪問してくれた皆に役に立つ情報や新しい気づきとなる情報をお届けします!

コメント

コメントする

目次