【体験レポート】作並渓流釣り場は子供連れでも楽しめて手ぶらで楽しめる!宮城県仙台市

宮城県作並にある作並渓流釣り場は広瀬川の釣りスポットです。広瀬川を釣り堀のように区切られていて、ニジマス等を釣ることができます。まさに大自然の釣り堀です。

この作並渓流釣り場は、樹木に囲まれて広瀬川を見ながら釣りができるのが最大の魅力です。景色のきれいさは宮城県内でトップクラスです。

釣りの経験があまりなくても、手軽に釣りが楽しめます。でも初めて行く場合、何から始めればいいのかわからなくて、こまってしまいますよね。

そこで、この記事では体験レポートと一緒に釣りの楽しみ方を紹介していきます。子供連れでも楽しめる場所なので、一度確認してみてください。

目次

作並渓流釣り場の体験レポート

渓流釣りの体験談を順番にレポートしていきます!

  1. 事前準備をしておく
  2. 駐車場に駐車(最初は戸惑う)
  3. 受付
  4. 釣り針のレンタル
  5. 係員からの説明
  6. 釣りスタート
  7. 初めてのヒット
  8. お魚の補充
  9. 片付け

作並渓流釣り場の体験をイメージしてもらいやすいように、具体的に紹介していきます。

渓流釣りを経験してみたところ、当日の釣りだけではなく事前準備から入念にしておいた方がいいと感じました。

家族で行く場合や仲良しと行く場合でも、参考になる情報なのでぜひ確認してみてください。

1.事前準備をしておく

  • ビニール袋(多めの袋を2個以上)
  • 温度調節ができる衣類
  • タオル
  • 日よけの帽子
  • 日焼け止め

作並渓流釣り場に行く前に、上記で紹介したものは事前に用意するのがおすすめです。

ビニール袋は汚れた衣類を入れたり、お魚を入れたりするのに役立ちます。タオルもあると、手が濡れた時に役立ちます。

また、女性で特に意識してもらいたいのは日焼け止め用品です。渓流釣り場は日陰もありますが、釣り場は日差しが届きやすいので注意が必要です。

釣り場でついつい楽しくて、日焼け止めを塗り忘れたりすることもあるようです。
家を出発する前に、しっかりとクリームは塗っておきたいところですね。

2.駐車場に駐車(分かりづらいかも)

駐車場は結構余裕があります!

作並渓流釣り場の駐車場は受付の手前に広がっています。結構余裕があるので、満車になって停めれないという心配はあまりしなくても大丈夫です。

入口が結構分かりづらい・・

駐車場の入り口が結構分かりづらい・・

作並渓流釣り場の駐車場は、国道48号線沿いからは見えない場所にあります。初めて行く場合には非常に分かりづらいので注してください。

駐車場の入り口は、国道48号から林道に入っていきます。看板はありませんが、渓流側に下っていける道があります。

駐車場までは急こう配になっています。坂道を降りると駐車場が広がっています。

樹木の雰囲気に癒されます。非日常的な空間を楽しめるのが魅力です!

3.受付

作並渓流釣り場の受付は、迷わずに見つけることができます。非常に目立つ場所にあるので、初めて作並渓流釣り場を利用する場合にでもあまり心配しなくても大丈夫です。

受付は駐車場を過ぎてすぐの場所にあります。渓流スポットへの入り口も1か所だけなので、導線としても自然な場所にあります。

料金表

ニジマスえさつりを2時間コースでやる場合には、合計3,400円

  • 2時間 大人料金 2,700円
  • えさ 400円
  • 貸竿 300円

作並渓流釣り場が初めてという場合でも、料金表が見やすく設置してくれています。料金がいくらか迷わなずに確認できます。

ニジマスえさつりを2時間コースでする場合には合計3,400円を想定してください。えさも欠かせない必須アイテムなので購入しましょう!

作並渓流釣り場では、paypayなどのバーコード決済や電子マネー決済はできません。現金を用意しておかなければいけないので注意してください。

飲料やアルコールも販売している

作並渓流釣り場には、自動販売機は設置されていません。代わりに、お茶やコーヒー・缶ビールが販売されています。飲料を忘れてきてしまったという場合には是非活用してみてください。

作並渓流釣り場では、現金の準備をお忘れなく!

4.釣り具のレンタル

作並渓流釣り場の受付の裏手に、釣竿の受け渡しスペースがあります。事前に釣り具一式を持っていなくても気軽に釣りができるのが嬉しいですね。

レンタルで借りれる釣り竿はシンプルな竿で1mぐらいある竹に釣り糸と釣り針が装着されている状態になっています。

リール等のような難しそうなテクニックが無くても心配しなくて大丈夫です!

釣り道具一式を揃えると1万円以上かかってしまいますが、レンタルだとたったの300円で借りられます。

イクラの餌が一般的のようです!

5.係員からのルールや釣り方説明

作並渓流釣り場では、係員がルールや釣り方を親切に説明してくれます。初めてでも、係員の説明を聞けば本当にスムーズにスタートできるので非常に心強い存在です。

私の場合には、以下の内容を説明してくれました!

  • 釣り場のルール
  • 釣り場の選び方
  • 釣竿に餌をつける方法
  • 釣り糸の投げ方
  • お魚から釣り針を外す方法
  • 釣れたお魚を網で保存する方法

係員の説明で特に役になったのが、釣り糸の投げ方のコツです。「釣り糸を反動をつけて投げる」というアドバイスが役立ちました。

係員さんは、一人ひとり目を見て反応を確かめながら話してくれます。不慣れな場合には是非アドバイスをお願いしてみてくださいね。

6.釣りスタート

係員から釣り糸の投げ方を教えてもらったら、さっそく釣りのスタートです。最初に投げる時まで、係員がみてくれているので安心です。

釣り場は広瀬川が区切られて、釣り堀のようになっています。、1区画に3人まで利用できます。各自の荷物は川沿いに置いて釣りを楽しみます。コインロッカーはないので貴重品は各自で持っておくのがおすすめです。

足場は砂利道であまり良くないので、注意が必要です。

ニジマスは係員が補充してくれる

ニジマスは群れで泳いでいます。ポイントとしては、群れが泳ぐ先を想定しながら釣り糸を投げることです。川の中は透き通っていて、とても見やすくなっています。

7.初めてのヒット

釣りを初めて、わりと早いタイミングでニジマスがヒットするようになります。餌と浮き輪がかすかに引っ張られます。そのタイミングを見逃さないようにしましょう。

最初の一匹が釣れる時は、いきなりかもしれませんが喜びをぜひ感じてみてください。

徐々に釣りのスキルが上がっているようで楽しくなってきます。

広瀬川での釣りを楽しみながら、リラックスしたひとときをお過ごしください。

8.お魚の補充

作並渓流釣り場では、係員が時間内にニジマスを補充してくれます。補充直後の魚は警戒心が薄く、餌に引っかかりやすくなる傾向にあります。

実は補充直後は釣れた本数を稼ぐための大チャンスだったりもします!

時間が経って生き残っているニジマスは周囲の状況に慣れ、警戒心が強くなり、餌に引っかかりにくくなるので注意が必要です。

例えば、ニジマスが追加された直後では、ニジマスも成魚になりたての魚だったり、環境を理解していない場合が多くなる傾向にあります。しかし、一定時間が経過したあと、スペースに5匹前後のニジマスが群れで泳いでいます。

ここまで生き延びてきただけあって、釣り餌を非常によく観察しています。一度食べかけても餌をリリースしたりもしていました

作並渓流釣り場で、ニジマスなどが追加された場合には釣りがしやすくなるチャンスです。是非釣れたニジマスを袋いっぱいにするためにもタイミングを大切にするようにしてください。

9.片付け

作並渓流釣り場で終了時間が来たら片付けをします。釣り場所から受付に戻る際、枝と竿が絡まってしまいやすくなっているので注意してください。

終了時刻は教えてもらえません。自身で時計を見ながら忘れずにチェックしてください。

釣り竿返却自体はとても簡単です。レンタルの釣り竿に紐を巻き付けて返却スペースに置くだけです。誰もいなくても報告する必要はありません。

お魚の血抜きや骨抜きもできる

作並渓流釣り場には血抜きや骨抜きをするための専用流しもあります。ニジマスの持ち帰りもできるので是非持ち帰りましょう!

作並渓流釣り場ではバーベキューや芋煮会も楽しめちゃう

作並渓流釣り場では、バーベキューもできます。釣り場で釣れたニジマスやお肉などの食材を持ち合って、ワイワイと楽しめます。

利用客層としては、家族やサークル仲間などの人たちが利用したりしています。大体、4人~8人ぐらい小規模グループの使用頻度が多いのが特徴です。

作並渓流釣り場は、秋には芋煮会を開催することもできちゃいます。職場や家族で秋の味覚を楽しむこともできます。

作並渓流釣り場は子供でも楽しめる!

作並渓流釣り場のバーベキューは、子供連れの家族もよく利用しています。火起こしは薪でやりますが、親御さんと一緒にやっている家族もありました。

わりと注意した方がいいのは、子供転倒です。ここのバーベキューエリアは足場が悪いのが難点です。子供が楽しくなって走り回ることもありますが、簡単に転ぶ子が多いのが印象的です。

子供にとっても外での炊事経験はいい経験にもなるので、怪我などには注意しておきたいところですね。

関連記事

本メディアでは、仙台市周辺にあるバーベキュー・芋煮会スポットを特集しています。場所選びで悩んでいる場合には役立つ情報がまとめられています。

仙台市には良い場所がたくさんあるので、良い場所選びに役立ててください!

作並渓流釣り場のクチコミを紹介

作並渓流釣り場のクチコミを4つ紹介していきます。実際に行ってみた人たちの意見も参考になったりもします。事前リサーチに役立ててみてください。

釣竿のレンタルも簡単で、はじめての釣りをしに行くのでも安心して楽しめました。なにより「手ぶら」でいけるのは良いですね!

家族(子供連れ)で初めて行ってみました。係員の方が丁寧に教えてくれたので安心でした。2時間のうちに18匹釣れて子供たちも大喜びでした!

釣り好きの友人と一緒に行きましたが、広瀬川が透き通っているし、景色も良くてとてもリフレッシュできました。週末に自然のマイナスイオンを浴びられたのは良かったです。

飲み物が販売されているのはうれしいですが、おにぎりとかは売っていないので注意した方がいいかもです。

クチコミの全体的な特徴

クチコミの全体的な傾向としては「釣りが簡単にできた」という内容や「景色がきれい」という内容が多かったです。

作並渓流釣り場はプロ向きというよりは、初心者・ライト層が多い傾向にありました。

作並渓流釣り場の施設紹介

住所〒989-3431
宮城県仙台市青葉区作並 深沢山1
営業時間8:00~17:00
休業日不定休
電話番号022-395-2828
ホームページhttps://sakunamikeiryuturiba.wixsite.com/sakunami
メールアドレスsakunamikeiryuturiba@gmail.com

作並渓流釣り場は、営業時間は8:00~17:00となっています。朝早くから営業しているので、早くからスタートさせるのにもおすすめです。

作並渓流釣り場は平日でも営業していますが、天候が悪い場合には臨時休業にもなったりします。広瀬川の水量にもよる側面はあります。

作並渓流釣り場に行く場合には、事前に営業情報をホームページ電話で確認するようにしましょう。

作並渓流釣り場に車でアクセスする場合

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東北出身のミナバです!
「私たちが住む街を楽しくユニークに!」をテーマとしてサイトを運営しています。

コメント

コメントする

目次