【しおがま桂島海水浴】宮城県塩釜市にある桂島海水浴場の海開きまとめ!時間や駐車場、アクセス方法

宮城県塩釜市の桂島海水浴場は、島ならではのゆったりした時間が感じられる海水浴場です。

アトラクションやキッズエリアもあるので、子連れのファミリー層でも安心して楽しめます。

桂島では散策や展望台、島の猫探しも楽しめます。この記事では海水浴場と桂島の魅力を総合的にまとめました。

目次

しおがま桂島海水浴場の特徴

海水浴場は波も穏やかであり、広々とした太平洋を望める非常に美しい砂浜であり観光地としても非常に人気があるスポットです。

島の南海岸にある太平洋を臨む広々とした砂浜が目の前に広がっています。普段とは違った特別環境で楽しめるスポットです。

桂島海水浴は「島にある海水浴場」なので、汽船で島まで行くことになります。

マリンゲート塩釜から塩竈市営汽船を利用し松島湾の絶景を眺めつつ、桂島まで約25~30分かけて行けます。

松の葉や流木など足元が悪い場所がある点には注意してください。
サンダルよりは靴の方が安心です。

しおがま桂島海水浴場の海開き情報

しおがま桂島海水浴
海開き期間2025年7月19日(土)~8月17日(日)
営業時間10:00~16:00
場所塩竈市浦戸桂島前浜
定休日なし
駐車場スペース最大110台
有料駐車場
施設監視員常駐・トイレ・海の家
脱衣所・シャワー(有料)
レンタル浮き輪・ゴーグル・
ビーチパラソルなど(有料)


桂島海水浴場の海開きは、毎年7月19日から8月17日までの約1か月です。営業時間は10時から16時までです。

期間中は無休なので、夏休み期間中は家族や仲間でもスケジュールを合わせやすくなっています。

マリンゲート塩釜には最大110台まで駐車可能な有料駐車場があります。車でアクセスする場合には是非活用したいところです。

宮城県内の海開き情報まとめ

本サイトでは宮城県内の海開き情報を総合的にまとめた記事もございます。お出かけの計画に役立ててみてください。

桂島海水浴には脱衣所やシャワー、海の家もある

桂島海水浴では期間中は海水浴場に監視員が常駐しています。また、海の家もオープンされています。

脱衣所やシャワーも完備されていますし、公衆トイレも設置されています。設備は一通りそろってはいますが、コインロッカーはありません

貴重品などは常にに身に着けるか、知り合い同士で荷物のチェックをしながら過ごすようにしましょう。

2日間限定イベント開催

2025年の海開きでは2日間限定イベントが開催されます。宮城大学の学生団体「Brush」が露店販売などのイベントを開催する予定になっています。

開催期間は2025年8月9日(土)10日(日)の2日間です。若い学生の取り組みは素晴らしいことですね。

夏休み期間でもあるので、家族で遊びに行ってみるのもいいかもしれませんね!

この時期、天候が大きく崩れることも想定されるので天気予報は注意しましょう

桂島海水浴場へのアクセス

桂島海水浴は離島にあるので、アクセスするまでに乗り継ぎが必要となります。

本塩釜駅からスタートした場合を前提として紹介していきます。

本塩釜駅からマリンゲート塩釜まで

JR仙石線本塩釜から「マリンゲート塩釜」までは徒歩で行けます。徒歩では約10分程度かかります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

~仙台が大好き、東北が大好き~
東北出身のミナバです!「私たちが住む街を楽しくユニークに」をテーマとしてサイトを運営しています。
サイトに訪問してくれた皆に役に立つ情報や新しい気づきとなる情報をお届けします!

コメント

コメントする

目次