秋保温泉の近くにある「秋保 木の家」では、いも煮会を楽しむことができます。
この記事では、秋保木の家ロッジでのいも煮会情報をまとめています。
食材はいも煮会セット以外にも鉄板焼きセットも選ぶことができます。
持ち込みも可能なので、いも煮会の参加メンバーに合わせて食材を持ち込んで楽しんでください。
木の家のロッジ村 いも煮会のオープン情報まとめ
開催時期 | 9月1日-11月30日 |
料金(税込) | 【平日】2,100円 【土日祝】2,200円 ※別料金で入場料+ロッジ料金(利用者) ※人数に応じて上記料金から50円~100円割引 |
食材持込 | OK |
予約時期 | 利用日の3日前までに予約する必要あり(2名以上) |
木の家ロッジ村では芋煮会を9月~11月限定で開催しています。平日でも土日祝でも開催しています。
芋煮会セットは最低2名で申込みができますが、50人以上などの大人数でも開催することができます。
会社のイベントやサークル、子供会、家族でも開催するのにはピッタリです。食材の持込は認められている、自分らで食べたい食材も持ち込んじゃいましょう。
利用する場合には3日前には行うようにしましょう。当日で利用したい場合には、電話で空きがあるか確認するようにしましょう。
ロッジの雰囲気はとてもいい!
ロッジは、エリア内に全部で12個あります。
ロッジの木の匂いや、まわりの雰囲気で気持ちが癒されれますよ!
建物内では、窓から川を眺めることができます。
床やテーブルも全部木なので、普段とは違った時間を過ごすことができます。
食材は「いも煮会セット」か「鉄板焼きセット」から選択
コース | いも煮会セット(仙台風) | 鉄板焼きセット |
肉類類 | 豚肉 | 牛タン、豚肩ロース、鶏もも肉、ウィンナー |
野菜類 | 白菜、ネギ、ごぼう、しめじ、里芋 | キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、人参、かぼちゃ、もやし |
その他 | こんにゃく、豆腐、 | – |
麵類 | うどん | 焼きそば |
調味料 | 味噌、七味 | 焼肉のたれ、焼きそばソース、塩コショウ、油 |
調理道具 | 鍋、お玉、どんぶり、割り箸、薪、新聞紙、軍手 | 鉄板、フライ返し、皿、割り箸、薪、新聞紙、軍手 |
木の家では、いも芋煮セット(仙台風)か鉄板焼きセットのどちらかを選ぶことができます。
「いも煮会セット」はに肉類は少な目ですが、野菜類や練り物などいも煮に必要な食材が豊富にそろえられています。
「鉄板焼きセット」の場合には肉類が豊富で野菜もバーベキュー向けの野菜が取り揃えられています。
調理道具は一式揃っているので、すぐにでも調理を始められるようになっています。
しかしながら、火起こし道具や軍手、食器洗いなどは各自で持って行った方がいいかもしれません。
いも煮会やBBQは川辺でもできます!
川辺でもいも煮会やBBQを開催することができます。
川辺は、若干足場が悪いので薪に火をつけるのが大変かもしれないので、事前準備が大切です。
いも煮会のシーズンは寒いかもしれませんが、夏場では川辺遊びをすることもできます。
いも煮会でも川を眺めながら会話したりするのも楽しいです!
木の家の施設情報まとめ
住所 | 仙台市太白区秋保町湯元字馬乙2-1 |
電話番号 | 022-397-2714(10:30~16:00) |
入場料(日帰り) | 一般:500円(子供200円) 団体:400円(子供160円) |
入場料(宿泊) | 一般:1,000円(子供500円) 団体:800円(子供400円) |
ロッジ料(日帰り) | 5,000円~20,000円 |
ロッジ料(宿泊) | 11,000円~44,000円 |
木の家は仙台駅から40分の場所にあります。アクセス方法は2つあり車かシャトルバスのどちらかとなります。
仙台駅からは車で40分ほど、仙山線愛子駅からは車で20分ほどで行くことができます。
バスを利用する場合は、仙台駅西口バスプール8番「秋保温泉」行きに乗車、「秋保温泉湯元」で下車し徒歩約20分(1.2kmほど)です。
自家用車の場合は、東北自動車道「仙台南インター」より約15分(10kmほど)でアクセス可能です。
なお、土日祝祭日は15時以降の帰り道が非常に混み合います。もし、混雑を避けたい場合には早めに切り上げるようにして下さい。
駐車場のスペースは若干狭いので、早やめに行って場所を取るのがおすすめです。
秋保木の家ロッジ村のお隣では「秋保ナイトミュージアム」が開催
開催期間 | 2022年10月22日-11月23日 |
開催時間 | 17:00-21:00(last20:30) |
秋保ナイトミュージアムのお隣施設「天守閣自然」では秋保ナイトミュージアムが期間限定で開催されています。
紅葉がライトアップされて、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
芋煮会は11月30日までなので、秋保ナイトミュージアムの時期と被る場合にはぜひ足を運んでみてください。
現場レポートもあるので、参考にしてみてください!
本記事のまとめ
- 木の家のロッジ村の特徴をまとめました
- 2種類ある食材メニューを紹介しました。
- 木の家のロッジ村の施設情報をまとめました
はじめに、木の家のロッジ村の特徴をまとめました。
木の家のロッジは自然豊かな場所にあって、ペンション内だけでなく川沿いでも芋煮会やBBQをすることができます。
次に、「いも煮会セット」か「鉄板焼きセット」の食材を紹介しました。メニューを確認してみて、食材を持ち込むか否か検討するのに役立ててください。
次に、木の家のロッジ村の施設情報をまとめました。
木の家のロッジ村は、入場料が必要です。また駐車場は狭いので早めに行くのがおすすめです。
コメント