仙台でのライブ遠征やデートの合間「ちょっと休める場所が欲しい」と思ったことはありませんか?

カフェは長居しづらいし、外だと休めないし・・・
そんなときに便利なのが、数時間から使える「デイユースホテル」です。プライベートな空間で、2人だけの時間をゆっくり過ごせるんです。
とはいえ、仙台にはホテルが多すぎて、どこを選ぶのがベストなのかな…と悩む方も多いはず。
そこで仙台在住の地元民である私自身がリアルな視点で、カップルでも使いやすいホテルを厳選してしていきます!
ネットで検索しただけではわからない土地勘や立地が良いホテル・温泉施設かあるホテル・施設が豪華なホテルなど、目的別にまとめました。
この記事を読めば、あなたの目的にぴったりのデイユースホテルが見つかり、仙台での時間がもっと快適で思い出深いものになります。一緒に確認していきましょう!
仙台にあるデイユースホテルをおすすめするのは以下にあてはまる方です!
- 昼デートの選択肢を広げたいカップル
- 映画やイベントの“あと”に落ち着く場所を探している方
- 人混みや騒がしさが苦手で静かな空間を好むカップル
- 記念日以外でも、少しだけ特別感を味わいたいふたり
仙台のデイユースホテルならここ!地元民がおすすめする施設ホテル5選
ホテル名 | 特徴・ポイント | プラン内容 |
---|---|---|
ダイワロイネットホテル仙台西口PREMIER | ||
![]() ![]() | 仙台駅周辺デート・豪華設備で記念日デート | 14時〜24時 ※最大10時間 1人5,560円〜 公式HP |
萩の湯 ドーミーイン仙台駅前 | ||
![]() ![]() | 街中デート・温泉でもゆっくり | 11時〜24時 ※最大3時間~ 1人 3,250円〜 公式HP |
リッチモンドホテルプレミア仙台駅前 | ||
![]() ![]() | 商店街デート・記念日デート | 12時〜19時 ※最大5時間 1人 3,637円〜 公式HP |
ダイワロイネットホテル仙台 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 数少ない仙台駅東口のデイユースプラン | 13時〜23時 ※最大3時間~ 1人 2,750円〜 公式HP |
ホテル京阪 仙台 | ||
![]() ![]() | 駅直結・落ち着いた雰囲気でゆっくり | 11時〜20時 ※最大3時間~ 1人 4,200円〜 公式HP |
ダイワロイネットホテル仙台西口PREMIER | ||
---|---|---|
![]() ![]() | ||
街中デート・豪華施設でデート | 14時〜24時 ※最大10時間 1人5,560円〜 | 公式HP |
萩の湯 ドーミーイン仙台駅前 | ||
![]() ![]() | ||
街中デート・温泉でもゆっくり | 11時〜24時 ※最大3時間~ 1人3,250円〜 | 公式HP |
リッチモンドホテルプレミア仙台駅前 | ||
![]() ![]() | ||
街中デート・記念日デートにおすすめ | 12時〜19時 ※最大5時間 1人 3,637円〜 | 公式HP |
ダイワロイネットホテル仙台 | ||
![]() ![]() | ||
![]() ![]() | 13時〜23時 ※最大3時間~ 1人 2,750円〜 | 公式HP |
ホテル京阪 仙台 | ||
![]() ![]() | ||
仙台駅直結・落ち着いた雰囲気で非日常に | 11時〜20時 ※最大3時間~ 1人 4,200円〜 | 公式HP |
ここで紹介した5つのホテルは、主にカップルが日中に安心して使えるデイユースホテルとして、特におすすめできる施設です。考慮した点は利便性や雰囲気、コスパの良さなどのバランスです。
仙台駅周辺の傾向
デイユースプランがあるホテルは、主に仙台駅西口に集中する傾向にあります。仙台駅西口は昔から繁華街として栄えてきた経緯もあるので宿泊施設も充実しています。
一方で、近年再開発が著しい仙台駅東口は新しい施設も多いものの、デイユースができる施設はあまり多くはありません。
目的に合わせて選ぶとイイ!
仙台駅周辺のデイユースホテルは、「施設が立派なビジネスホテル系」や「温泉施設があるビジネスホテル系」「仙台市内でも特にいい場所にあるビジネス系」に分けれられます。
リッチなビジネスホテルでは記念日や非日常を味わえます。温泉施設があるビジネスホテルでは、ゆっくりまったり凄ったりできます。
ここで紹介した5個のビジネスホテル以外にもまだまだ良い施設はたくさんあります。もし、もっとリサーチしていきたいという場合には以下のリンクを参考に確認してみてください。
【目的別】デイユースホテル特集 | ||
---|---|---|
![]() ![]() 豪華なデイユースホテル3選 | ![]() ![]() 温泉があるデイユースプラン6選 | ![]() ![]() 立地が良いデイユースプラン3選 |
【目的別】デイユースホテル特集 |
---|
![]() ![]() 施設がリッチなデイユースホテル3選 |
![]() ![]() 温泉施設があるデイユースプラン6選 |
![]() ![]() 立地場所が良いデイユースプラン3選 |
カップルで仙台のデイユースホテル選ぶときのポイント3つ
この3つに絞ると良いホテルを見つけられます!
「仙台市内にあるデイユースホテルを探しているけど、どこを選ぶか迷う」そんなときは、以下の3つのポイントを意識してみてください。
せっかくカップルでデイユースホテルに行くなら、相手に楽しんでもらいたいし自分自身の楽しみたいですよね。
ここで3つのポイントを意識してシックリくるホテルならカップルでも楽しめるデートになるはずなので参考にしてみてください。
【1】ホテルの雰囲気
安心できるホテルを選びましょう!
ビジネスホテルのデイユースプランを選ぶ際には安心できる施設を選ぶようにしましょう。
綺麗で清潔感があるホテルでは“日常の延長”として気持ちよく使えるからです。
さらに、オープンな施設ならカップルであっても「人目が気になる」「初めてのホテルはちょっと不安」といった不安も和らげるためです。
デート・お出かけで立ち寄るからこそ、“気まずさゼロ”の安心感は大切にしたいところですね。
【2】ホテルまでのアクセス(立地条件)
駅チカ・繫華街の近くがアクセスしやすい
デイユースホテルを選ぶ際には、ホテルの立地条件も考慮するようにしましょう。
デイユースホテルまで歩いていくにしても、結構遠く感じることがあるためです。
仙台市内でお出かけをしている際に、雨が降っていたりすることもあれば、猛暑や寒波で歩くのが億劫になってしまうかもしれません。
せっかくの仙台散策をしているのに、ホテルまでのアクセスが悪いとテンションだだ下がりですよね。
仙台駅周辺や地下鉄沿線のホテルは、徒歩3〜5分圏内でアクセスできる場所を優先的に選ぶようにしてみてもいいかもしれませんね。
【3】デイユースプランのコスパの良さ
仙台市内のデイユースホテルは大体1人3,500円~4,500円ぐらいが相場
デイユースホテルを選ぶときは「コスパの良さ」も大切なポイントです。
価格が高すぎると気軽に行きづらくなってしまいますし、かといって安すぎると「本当に大丈夫かな…」と不安になることもあるからです。
特にカップルで利用する場合、相手にも気を遣わせない“ちょうどいい価格帯”であることが安心感につながります。
実際、仙台市内のデイユースホテルでは、ある程度清潔で安心できるホテルが1人あたり3,500円〜4,500円程度の価格帯で提供されていることが多く、ちょうどその「高すぎず、安すぎない」絶妙なラインのプランが多い印象です。
お互いに丁度いい値段のデイユースホテルを利用して楽しく過ごしたいところですね!
仙台のデイユースホテルを目的別に紹介
デイユースホテルを目的別に3つに分類しました!
仙台駅周辺にはデイユースホテルが多くありますが、大まかに3つに分類されます。ここでは、3つに分類したうえでデイユースホテルの詳しい情報を紹介していきます。
MAPもあわせて掲載しているので、お出かけする場所との距離感も参考にしてみてください。
仙台市内で豪華なデイユースホテル3選








施設が立地なホテルMAP


施設がリッチなホテルは全て3つ紹介しました。全てダイワロイネットホテル系列です。
ダイワロイネットホテルは他の全国チェーン系ビジネスホテルよりも部屋が広い傾向にあります。モダンな家具を使用しているので、快適に使えるような設計になっています!
ダイワロイネット仙台は仙台駅東口(ヨドバシカメラ向かい側)があります。仙台駅東口エリアにはあまりデイユースホテルがないので重宝するはずです。
デイユースプランの料金も標準的な設定になっているので料金にも心配せずに利用できます。
仙台市内で温泉があるデイユースホテル6選














温泉を利用できるホテルMAP


仙台駅周辺を中心に温泉施設があるデイユースホテルを6個まとめました。全体的に大浴場や露天風呂は一通り設置されています。


ドーミーイン系列のホテルは温泉施設が充実していて、サウナや水風呂なども設置されています。アパホテルは仙台駅周辺に何か所かありますが、温泉があるのは「アパホテル仙台駅五橋」1か所となります。
仙台市周辺にあるデイユースプランは1人プランもしくは2人プランがありました。
仙台街中で温泉が充実しているのは
仙台駅周辺の街中で温泉施設が充実しているホテルを探しているなら「天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前
「天然温泉 萩の湯 ドーミーイン仙台駅前
一番安いホテルがイイなら
デイユースプランのうち一番安いホテルにこだわる場合には「ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通
1人あたり3,070円と温泉があるデイユースプランとしては最安なのでおすすめです!一番安いプランを探す場合には「ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通
仙台駅前から離れてもいい場合
温泉施設がもっと充実したデイユースプランを探している場合には「天然温泉 海神の湯ドーミーインEXPRESS仙台シーサイド
「天然温泉 海神の湯ドーミーインEXPRESS仙台シーサイド
仙台市内でロケーションが良いデイユースホテル3選








便利な場所にあるホテルMAP


仙台市内で場所が良いデイユースホテルを3つ紹介しました。
仙台市内には飲食店やイベント会場が点在していますが大体は仙台駅やクリスロード、名掛町通り、定禅寺通り、国分町に集中しているため場所が良いデイユースホテルと判断しました。
リッチモンドホテルプレミア仙台駅前やホテル京阪仙台であれば仙台駅周辺やクラスロード、名掛町通り周辺のデートやお出かけにぴったりです。
アパホテル仙台勾当台公園なら、定禅寺通りや国分町周辺のデートやお出かけに便利な場所にあります。
用事に合わせて、ランチ後すぐに入室できたり、ライブ後の余韻をそのまま持ち越して休憩できたりと、有意義に使えます。
仙台に遊びに来た際には、この記事で紹介しているホテルを選べば、快適に“ふたり時間”を楽しめるはずなので参考にしてみてくださいね。
仙台のデイユースホテルに関するFAQまとめ
仙台市内にあるデイユースホテルを選ぶ際に気になることをFAQとしてまとめました。
デイユースホテル選びで悩んでいる場合にはここで紹介する内容も一緒に確認してみてくださいね!
デイユースホテルは当日予約はできますか?
楽天トラベルやじゃらんなどの大手ポータルサイトでは当日プランはほとんどありません。
当日利用をしたい場合にはホテルに直接連絡が必要になるので注意しましょう。
デイユースプランの場合、温泉は何時から入れるの?
温泉は大体は15時か~16時に利用できるようになる傾向にあります。デイユースプランを利用する場合には15時~16時をまたぐ時間帯で利用するようにしましょう。
中には3時間プランもあったりしますが、3時間プランの場合には「温泉利用不可」と書かれているプランもあるので注意してくださいね。
メトロポリタン仙台にはデイユースプランはありますか?
メトロポリタン仙台ではデイユースプランはありませんでした。
仙台駅直結で場所もいいのですが、いつかは利用できるようになってほしいものですね。
仙台駅に1番近いデイユースホテルなら、ホテル京阪仙台(西口)かダイワロイネットホテル仙台(東口)です!
仙台のデイユースホテルで早朝から使える場所はありますか?
デイユースホテルで早朝プラン(5時〜9時)で使えるホテルは残念ながらありませんでした。
もし、早朝に使いたい場合にはネットカフェがおすすめです。
本サイトでは早朝に休めるホテルも紹介しているので参考にしてみてくださいね!
仙台のデイユースホテルで1番安いのはどこですか?
現時点で1番安いのは、萩の湯ドーミーイン(1人あたり3,000円)もしくはダイワロイネットホテル仙台(1人あたり3,000円)です。
時期に応じて料金も変わる可能性があるので参考情報としてくださいね!
まとめ|気軽に“ふたり時間”を楽しめる仙台のホテル
- デイユースホテルをリッチなホテル、温泉施設があるホテル、立地条件が良いホテルに分けて紹介してきました。
この記事では、仙台市内にあるデイユースホテルを紹介しました。
大まかには「施設が立派なホテル」や「温泉施設があるホテル」「繁華街に近くて立地が良いホテル」に分類されます。
仙台駅西口側のホテルがどうしても多くはなってしまいますが、仙台駅東口側にもデイユースホテルがあります。
一般的な相場感覚としては1人あたり3,500円〜44,500円程度になっています。
ここで紹介しているデイユースホテルなら、買い物・映画・ライブの合間でも便利に利用できるはずです!
P.S. 個人的には温泉を使えるデイユースホテルが魅力的です!
コメント