ミナバ– Author –

~仙台が大好き、東北が大好き~
東北出身のミナバです!「私たちが住む街を楽しくユニークに」をテーマとしてサイトを運営しています。
サイトに訪問してくれた皆に役に立つ情報や新しい気づきとなる情報をお届けします!
-
【速報】仙台駅西口の旧さくらの跡地がついに解体へ!2025年度中に工事スタート!
【ニュース内容】 旧さくらの跡地(さくら野ビル)の解体工事が2025年度中に始まることが決定 ドン・キホーテ運営会社が約7割を所有していた。 残り3割の地権者との権利関係で合意形成が難航していた経緯がある。 仙台駅西口にあった旧さくらの跡地(さく... -
【2025年版】仙台のおすすめボイトレ教室!安くて人気の理由
「歌がもっと上手くなりたいけど、どのボイトレ教室を選べばいいのか分からない…」と悩んでいませんか。 「初心者でも安心して通える場所が仙台にあるのかな」と不安に感じている方もいるでしょう。 一歩踏み出して、自分に合ったボイトレ教室を見つけるこ... -
【北四番丁のピザ名店】ピッツェリアパドリーノに行ってきた!ランチにもおすすめ
かつて勝山館(しょうざんかん)にあったピザの名店があったのはご存じでしょうか?ここのピザはとても人気にあるピザ屋さんで結婚式や忘年会、懇親会などの二次会で広く利用されてきました。 しかし、コロナ禍で勝山館は取り壊しに・・・ピザ屋もこのまま... -
スパイス香る絶品カツカレー!カリーハウス「マジャーーラ」で汗をかきながら味わう至福の一皿
仙台市黒松駅から約10分のところに少し小さめのカツカレー専門店があります。このカツカレー専門店、カレーのスパイスがとっても効いていておいしいんですよね。 でも初めて行くにしても「狭そうだし混んでそう…」「初めてだとちょっと入りづらいかも」——... -
【仙台のデイユースホテル】昼からデートに!でカップルにおすすめのデイユースホテル5選
仙台でのライブ遠征やデートの合間「ちょっと休める場所が欲しい」と思ったことはありませんか? カフェは長居しづらいし、外だと休めないし・・・ そんなときに便利なのが、数時間から使える「デイユースホテル」です。プライベートな空間で、2人だけの時... -
秋保周辺のグルメ情報|秋保パン食堂コッペの卵アイスとあったかコッペパンの合わせメニューが最高だった!
秋保温泉は宮城県内でも有名なエリアですが、日帰りで行くとしても温泉地だったり秋保大滝や人目に付く喫茶店だったりしますよね。 本当はもっと、秋保エリアを探索してみて隠れた名店を見つけて秋保にどっぷりつかりたい!という思ったりしませんか?ぶら... -
コナズ珈琲利府店|特大パンケーキが味わえるハワイアンカフェに行ってきた!!メニューや営業時間と一緒に食レポ
コナズ珈琲利府店はハワイアンの雰囲気と迫力満点のメニューがあるカフェ兼飲食店です。 イオンモール利府店のすぐそばにある店舗で、まるでハワイ旅行気分を味わえる疫やしスポットです。特に名物のパンケーキはインパクト抜群で、SNSでも映えること間違... -
アイスは別腹アイスは別腹(仙台泉中央駅)|スイーツ好き必見“あれもこれも食べたくなるアイス店舗
やっぱり「アイスは別腹」ですよね。 南北線泉中央駅から歩いてほんの3分とのことにあるぽつんとあるスイーツ店——その名もずばり「アイスは別腹」 先日、ふらっと立ち寄ってみたのですが、予想以上に満足度の高いお店でびっくりしました。メニューが本当に... -
仙台空港に2泊3日で安く使える駐車場はある?利用シーン別に便利に使える駐車場総まとめ12選
「家族で旅行に行くけど、駐車場ってどこにあるんだろう?2泊3日でいくらぐらいかかるんだろう?」 そんな不安を抱えていませんか?旅行や出張の準備でバタバタしている中、駐車場探しに時間を取られるのは避けたいですよね。 さらに、子ども連れならなお... -
仙台駅の手荷物預かりサービスはヤマトとJRの2種類!場所や使い方を紹介
仙台駅で手荷物を預ける時にはコインロッカーもありますが、仙台駅には手荷物を預かってくれるサービスもあります。 コインロッカーだとか探すのが大変だったりするし、操作もわかりづらいこともありますよね。。 手荷物預かりカウンターだと、受付の人に...