【悲報】三食最中の寿三食最中(名取市)が自己破産。事業継続を断念へ

今回明らかになったこと

  • 寿三食最中(宮城県名取市)が自己破産をすることになった
  • 競合他社やコロナ禍で数年前から赤字決算が続いていた
  • 直近では原材料高騰の影響で資金繰りが悪化していた
  • 寿三食最中は1931年創業。「三食最中」として宮城県で広く親しまれていた
  • 情報は河北新報より

宮城県で広く親しまれていた三食最中でおなじみの寿三食最中本舗が自己破産を申請することが分かりました。

三食最中は縁起物のとして、中身のあんこがギシッと詰まって上品な和菓子として贈り物でよく使われていました。昔から親しまれてきたある上品な和菓子がなくなってしまうのは非常に悲しいものがあります。

寿三食最中はなぜ自己破産となったか

寿三食最中本舗が自己破産をすることになった背景としては以下3点あります。

  • 大手和菓子メーカーとの競合の激化
  • コロナ禍での売上不振による経営環境悪化
  • 原材料高騰による資金繰り悪化

大手和菓子メーカーの進出や同業者との競争が激化したことで、寿三食最中の来客も減少傾向になったようです。さらに、2020年~2023年を中心としたコロナ禍により来客数は減少しており売上も悪化していました。

2023年~2025年では原材料高騰の傾向が追い打ちとなり、資金繰りも悪化していました。事業継続と判断し、自己破産の申請となってしまいました。

寿三食最中本舗は4月1日までに事業を停止し、自己破産の申請準備に入ったとのことです。帝国データバンクによると負債額は調査中とのことです。

また三食最中に会えるまで

三食最中は私自身も食べたことがあるのですが、市販の最中よりも作りがしっかりしていて上品な味わいです。

外側のモナカは硬く引き締まっていて、中にあるあんこは3種類分味わえるので得した気分にもなるんですよね。

甘さもちょうど良くて、甘すぎず薄すぎずという絶妙なバランスで食べやすかったです。

またどこかで三食最中を味わえると嬉しいなと期待しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

~仙台が大好き、東北が大好き~
東北出身のミナバです!「私たちが住む街を楽しくユニークに」をテーマとしてサイトを運営しています。
サイトに訪問してくれた皆に役に立つ情報や新しい気づきとなる情報をお届けします!

コメント

コメントする

目次